「あさイチ」で紹介された納豆石けんのことがけっこう話のタネになっているようですね。
それは置いておくとして、なんとなく関心を寄せた報道について書きます。
肌の乾燥が気になる冬を間近に控え、日用品やアパレル製造元が「保湿効果」に注目した製品を相次ぎ投入しているとのことです。
化粧品では保湿はおなじみですが、今後はいろいろな商品で保湿が注目されそうです。
たとえばライオンは、保湿成分などを配合し手荒れを防ぐ台所用洗剤「手肌プレミアム」。
大王製紙も水分の割合を高めたティッシュペーパー「プラスウォーター」。
ワコールは、水分を含む生地でしっとりとした感触を追求した保温下着「しっとりスゴ衣」。
どのジャンルも確かに必要としてる人は多そうです。
毎日の洗い物って、かなり肌荒れに影響するんですよね。キッチンのバイトをしたことのある人ならわかると思います。
ティッシュは、花粉症で使いまくる人にとっては重要ですね。鼻が真っ赤になって恥ずかしい思いをしないで済むなら、女性は飛びつきます。
そして、スゴ衣シリーズにしっとりがプラスって、どういうことなのか謎でもありますが、肌が乾燥するのは顔や手だけに限らず、全身のことなので、待ち望んでいた人も多いでしょうね。
そのうちにユニクロでも同様の商品が出てくるのではないでしょうか。
ちょっと関連してるかもなニュース
Tags: 美肌